Days

Work
実績紹介

暮らしと街をつなぐ、体感型コンシェルジュ空間
大成建設グループ「くらしと街のコンシェルジュ」

大成建設株式会社 くらしと街のコンシェルジュ2024

大成建設株式会社 くらしと街のコンシェルジュ2024

「くらしと街のコンシェルジュ」は、大成建設グループ8社が集い、“大成建設ブランドの技術とノウハウをより多くのお客様へ届けたい”という想いから生まれた、グループ横断型の相談窓口です。個人・法人問わず、多岐にわたるご相談にワンストップで対応するサービスとして、駅構内のパブリックスペースで定期的に開催しています。 2024年、2回目の開催となった池袋駅・東武百貨店内催事スペースでは、「リラックスして相談できる空間」をコンセプトに、駅直結という利便性を活かしつつも、人が滞在しやすい居心地の良さを追求。来場者が気軽に座れるソファ型シーティングや、セミナーをゆったりと聴講できるゾーニングを施し、駅構内に“もうひとつのリビング”のような空間を創出しました。 設営には、防炎リボード素材による分解・再組立て可能な意匠設計を採用。催事後には速やかにシャッター内へ収納でき、施設の既存意匠に影響を与えることなく原状回復が可能。施設常設サインを隠しながらも空間の印象を柔らかく包み込む、機能性と演出性の両立を図ったデザインとなりました。 “街の中に立ち上がる、もうひとつの安心の場”。限られた空間条件の中でも、人と人との対話を生み出す場づくりにより、「くらしと街のコンシェルジュ」の存在意義と信頼感を、空間体験として伝えることを目指しました。

Date
  • 2024年10月

Role
  • 企画

  • デザイン設計

  • グラフィックデザイン

Credit
  • クライアント

    大成建設株式会社

  • クリエイティブディレクション

    塙 崇之

  • デザイン

    塙 崇之 / 岡森真実

  • グラフィックデザイン

    塙 崇之 / 佐藤美和子

  • 設計

    岡森真実

  • 施工

    株式会社セレスポ
    デコラティブシステム株式会社

  • 撮影

    土田 紘

Member

Back to List Back to List